2014年05月11日
実は・・・
GWにスノーピークへ行ったわけですが、
その当日にエクステンションルーフ用のポールが曲がりました^^;
きっと強風のせいだとは思うのですが、ポール持って修理可能かを伺ったら
可能でした。部品を入れ替えて700円でした。
現地で壊れても、現地で直せるって良いなぁと思いました。
話は変わって、ですが
たらふく美味しい生の草を食べたおかげで、家につくと軽くストを起こしていました。
ペレットも、チモシーも食べない・・・
「私は生きのいい葉っぱがいいうさ!」
そうですか・・・
畑でとれた五月菜を与えると飛びついて食べました
で、またスト・・・こうなれば根気比べ。
ペレットとチモシーだけにして生きの良い草はおあずけ。
そして今日やっと通常の食事に戻ったでした。
これは、
大好きなペレットが、蟻さんの襲撃に会い食べられなかったというのもあったりします。
果物入りのペレットだったので・・・甘い匂いに蟻さんが・・・これは私のミスでした。
うさも容器の中にいる蟻さんを見てペレット食べる気が消えたようでした・・・
うさキャンの機会があったら、気をつけよう。
その当日にエクステンションルーフ用のポールが曲がりました^^;
きっと強風のせいだとは思うのですが、ポール持って修理可能かを伺ったら
可能でした。部品を入れ替えて700円でした。
現地で壊れても、現地で直せるって良いなぁと思いました。
話は変わって、ですが
たらふく美味しい生の草を食べたおかげで、家につくと軽くストを起こしていました。
ペレットも、チモシーも食べない・・・
「私は生きのいい葉っぱがいいうさ!」
そうですか・・・
畑でとれた五月菜を与えると飛びついて食べました
で、またスト・・・こうなれば根気比べ。
ペレットとチモシーだけにして生きの良い草はおあずけ。
そして今日やっと通常の食事に戻ったでした。
これは、
大好きなペレットが、蟻さんの襲撃に会い食べられなかったというのもあったりします。
果物入りのペレットだったので・・・甘い匂いに蟻さんが・・・これは私のミスでした。
うさも容器の中にいる蟻さんを見てペレット食べる気が消えたようでした・・・
うさキャンの機会があったら、気をつけよう。
Posted by ブルースター at 00:54│Comments(0)
│Snow Peak Headquarters Camp Field