ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月23日

うさぎ日記

あれ・・・??
前回今年最後のブログとしていたのですが・・・

雪うさぎのうさちゃん。今日、久しぶりに旦那が抱っこしたので膿瘍チェックも兼ねてメスか再確認したら・・・

オス@@?みたい・・・

もう少し様子を見つつ、いつもの獣医さんじゃないけど、いとこもウサギを飼っているの。
で、お正月にはいつも来てくれるのでみてもらいます。

どっちでも良いんだけどね~かわいいから。

困るのは名前くらいで汗でもウサちゃんと呼んでいたから、オスだったらどうしましょうね~^^;

来年一回目のブログは

うさ子うさ雄か???判明日記かも雪うさぎ


戸隠のウサギ、似ています。親かな親戚かなぁ~



今日撮影しました。我が家の雪うさぎ


  

Posted by ブルースター at 01:32Comments(0)うさぎ

2013年12月15日

うさぎ日記

雪うさぎ日記

約1ヶ月ぶりの記事ですね。
今年の9月後半から、我が家は風邪が猛威を振るっています。
みんな直りかけるとチビがまた保育園から貰ってくる→家族に移る
どこかで切りたいのに切れなくてほとほと困っています。
かと言って、保育園をずーっと休む訳にも行かず・・・行事多いですし。

私自身10月の中旬から中耳炎になり、一時は左耳の聴力はほぼゼロという
最悪な状況になり、つい先日やっと完治したと思ったら、3日ほど前にチビから
風邪を貰う始末。チビは9月からもう何回目だろう。
親として出切る限りの対策はしてあげてるのに申し訳ない気持ちでいっぱい。


さて、うさぎ日記に戻ろう。

先週、先生に診てもらうため定期健診へ。はじめに体重を量るのですが
うさぎは1kgになっていました^^ドンドン成長しております。

そうそう、性別判明しました。メスです!
さて・・・本格的に名前考えよう。

もうしばらくは大きくなるだろうとの事で、成長を見守っていきたいです。
そして、新たな膿瘍は今の所無くてほっとしています。

後ろ足の蹴りも益々強くなっていき、病院ばかり連れて行く私には蹴りが多く
手が傷だらけになってしまいました^^;
傷負けしやすいので、なかなか治りませんタラ~

齧るの大好きうさぎは、チモシーで出来たうさハウスも、ものの1週間で破壊しますし
おてんばうさぎに成長中です。

「うさんぽ」もしています。お向かいが公園なので、今は寒くて誰も遊びに来ませんので
うさぎ専用みたいになっています^^;
でも、一面雪に覆われてしまったのでしばらくは室内だけの「うさんぽ」になります。

年末年始は旦那の実家へ連れて行こうか悩みましたが、やめる事に。
犬担当の母にお願いして、犬1匹・うさぎ1羽・人間1人のお正月を過ごしていただくことになりました!
その方が、母が寂しくないモンね^^?


さて、来年もこの雪うさぎ日記はこれからも続けて行きたいと思っていますが、
キャンプ日記をちょっとリニューアルしようかと思っています。
自分でも漠然とした思いしかないのですが・・・
今よりもっとブログに時間をさくのをただ止めたいだけという、決してズボラ的な
発想ではなく、10月から社会復帰をめでたくした私が時間を整頓したいだけ。
ただそれだけです^^

多分これが今年最後のブログです。
また来年^^ノシ  


Posted by ブルースター at 14:18Comments(0)うさぎ