ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Instagram

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月18日

いじってみた。

まだ完成はしていませんが、テンプレートをちょこっとイジイジ。

美鈴湖もりの国キャンプ場で撮影したものを使用しました。
スノピのタープに付いている雫もいいかなぁと思いまして。
✱マークまで入れないようにしてみました。

後は色をちょこっと変更して緑多めに。


良く弾いてました!


あと、インスタグラム何となく開始。まだ何も掲載していませんが^^;
キャンプやうさぎ、犬の写真ペタペタな感じになるかと思います。
タイトルの上にView on instagram あるのでぽちっと押したら移動します。

いつ掲載するか・・・本人も謎のままスタートです。  

Posted by ブルースター at 14:25Comments(2)その他

2015年05月18日

2015年初キャンプはマキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場です

色々ありまして、今回のキャンプはGWに1泊となりました。

場所はマキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場です。

旦那の実家へ帰省しなければならなかったので、榛名湖オートキャンプ場の3泊4日を泣く泣く諦め、滋賀県のキャンプ場に決定です。電話予約でしたが、ちょうど1泊だけ空きがあり確保出来ました^ー^v

場所は、南浜エリアの電源付きA3サイトです。

出発は10時頃。そしてキャンプ場へは12時20分頃到着。途中雨がぱらつきまして怪しい予感です。
降ったり止んだりで、前日までの夏日和は何処へ?琵琶湖の風は冷たかった~

しかし、GWなのでほぼ満サイト。コールマン多めでスノピは少なめさんでした。
ドッペルのほうがもっと少ないけど(笑)

今回のテントは、雨用にドッペル、タープはスノピです。コネクトタープヘキサの初使用にはならず。
が・・・現地に到着してサイト設営していたら・・・旦那の衝動買い商品を発見(^_^;)

スノピのインフレータブルマットでした。
プラウ(PLOW)上越店というお店がありまして、基本は除雪機や農機具等のお店ですが、フラッグシップ店となっており、スノピの商品があります。型落ちという事で半額だったとかで購入してしまった様です。

感想は、ドッペルのインフレータブルマットを今まで使用していましたが、スノピの方は体が痛くならなかったですね。ただ、空気の入りが思わしくなかったのが残念です。自動膨張式ですが、バルブを開けてもほぼ入らない状態でしたので、収納袋がポンプになっているので助かりましたタラ~
もしかしたらその辺りが半額だったのかもしれませんね。でも空気が抜けることはなかったので良しとします。

設営は雨が止んだ時にささっとして、午後2時からのビンゴ大会に参加。
総勢70名に当たる様々な景品がありました。

ビンゴになったら・・・1当からではなくて、くじ引きです(ぇ?
なんと!良い商品からではなくて、そこからが本当の運試し!

なので、盛り上がるね^^

我が家は私がビンゴ!で道の駅のジェラート1個引換券でした。

景品の中には、キャンプ1泊無料、近くのホテルのお食事券、イチゴ、など豊富にありました。

夕方までのんびり過ごしていたら、ちびは夕方から寝てしまいました。
起こしても全く起きず^^;朝の5時まで12時間たっぷり熟睡。

目覚めたチビはしっかり寝れた(*^_^*)と言い、夕食も食べずに寝てしまったので、そこからの食欲がすごかったです。

2日目はとても良いお天気で、夜中に吹いていた風もあり乾燥撤収がスムーズに出来ました。
撤収後に琵琶湖のほとりで水遊びしつつ魚を捕まえることに。
これが難しい。魚は逃げ上手でなかなか捕まりません。虫取り網の限界でもありますサカナ

ついにチビが死んでるお魚捕まえる!と^^;
虫取り網ですくって、手にとって死んでること確認!リリースでした(笑)
何故かそれで満足してくれたので助かりましたけど。近いうちに何処か釣り堀にでもおでかけしようねと話したら喜んでいました。

そして帰りに、ビンゴ景品のジェラート券を使用して美味しくいただきました^^

今回のGW北陸道がものすごい混雑していました。初めてな感じがする混み具合。
新幹線効果で高速も北陸が混んだのかも?

次のキャンプは晴れたら、我が家のホームグラウンドの戸隠キャンプ場の予定です。
新作テントの展示会があるそうです。

6月の雪峰祭は参加不可かな。
旦那の勤務先の社員旅行とまた重なりましたガーン  続きを読む

2015年05月04日

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場

GW前に無事に義父が退院出来ました。
骨が完治するにはまだ一年かかるそうですが、杖なしでも歩けるようになり家に戻れて連休を楽しく過ごせました。

そして、今日は今年初キャンプです!
場所はマキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場ですが、寒いうえに雨です(;^_^A
明日は晴れるようなので一泊だけですが楽しいキャンプになると良いなぁ(≧∇≦)b