ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Instagram

2016年10月21日

10月8・9日 ナカゴグリーンパーク

だいぶ追い付いてきた!

さて、今回は久しぶりの3連休

なのに・・・旦那が会社の日帰りブドウ狩りって・・・

休むわけにもいかず・・・考えた結果迎えに行く!事に。

白根市まで迎えに行って、近くでキャンプしようとなりましたので
今回はテント泊ではなく、コテージ泊にしました。
雨もひどかったので結果オーライかな。

最近は天候見たり、翌日の予定とか、体調とかで
テント泊だけじゃなくてコテージやバンガロー泊もありの無理しないキャンプです。

場所は十日町のナカゴグリーンパークさんです。

とーっても良いキャンプ場でした。

ブヨさえいなければですが。

はい・・・いたんです。ブヨ

私だけ嚙まれました。トホホ
場所は左手小指の付け根です。

今回初めて腫れてしまいました。
手をグーに出来なくなって布巾とか絞れない状態が約1週間。
腫れ自体は3日でひきましたが、いつもは痒みだけでしたが
今回は腫れと痛みがひどかったです。

ブヨめ~~~~~ェ

キャンプやコテージの内容は、インスタ見てください(^^)/~~~


さて、明日はSPの雪峯祭ですね!
でも行かないですー外れましたし。今年は全部ハズレという快挙です。
100%の正解はないだろうけど、抽選方法はもう少し考え直してほしいものですね。

株主キャンプとかあっても良いのにねー!spさん。

いつもは外れても参加傾向でしたが、今回は完全パス。
欲しい限定品は近くで購入できるので無理しません。
でも・・・今回は買いません。
なので、明日は他のところでキャンプかチビと外遊びかな。

最後に、鳥取で大きな地震がありました。
隣の県に住む義理両親に連絡したらドカンと来たけど大丈夫だよ~と無事で何よりです。
やっぱり何かあってしまうと遠いので行き来が大変で、高速も繋がって近くなったとはいえね。

いつ来てもおかしくない大きな地震。
キャンプ始めるようになったのも、何かあった時でも大丈夫なようにだった。
今回改めで防災用の備品チェックしておこう。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月8・9日 ナカゴグリーンパーク
    コメント(0)