2017年07月15日
ウサギの病気
この3連休はキャンプ予定でしたが・・・ウサギの調子が悪いので止めました。
お家でのんびり、ウサギの様子見ながら過ごします。
7月12日の水曜日、うさのご飯の残しが多くて、
連日の暑さからくる食欲の落ちかな?位にしか思っていませんでした。
ところが、翌日首がかしがっている(傾きがある)事に気が付きました。
もしかして斜頸?
動物病院へ行ったら間違いなく斜頸でした。
注射を打ち、薬を飲ませる(これが嫌がり飲まない(´;ω;`))まずは1週間の開始。
どれ位症状が改善するかなぁ。良い方向へ行きますように。
お家でのんびり、ウサギの様子見ながら過ごします。
7月12日の水曜日、うさのご飯の残しが多くて、
連日の暑さからくる食欲の落ちかな?位にしか思っていませんでした。
ところが、翌日首がかしがっている(傾きがある)事に気が付きました。
もしかして斜頸?
動物病院へ行ったら間違いなく斜頸でした。
注射を打ち、薬を飲ませる(これが嫌がり飲まない(´;ω;`))まずは1週間の開始。
どれ位症状が改善するかなぁ。良い方向へ行きますように。
2017年02月24日
ほおずき
ほおずきとたねほおずきの ドラえもん EDITION発売でしたね。
発売を知ったのは、ほんの数日前でした。
ほおずき欲しいなぁと思いつつ数年が経ち、今回初めての購入です。
開店と同時にPLOW店内に入り探してもない・・・
入荷してなかったのかなぁと思い、お店の方に聞いたら
「まだ段ボールから出してませんでした^^;」
と、レジ横においてある段ボールを開けて取り出してくれました。
各6個位かな入荷していましたので、いつもより多めな感じでした。
旦那が誕生月のお陰でなんと15%OFFでの購入^^
これがなかったら、ほおずきはまだ購入していなかったかも。
ほおずきだけの予定でしたが、たねほおずきを思わず衝動買いです。
大事に長ーく使います
意外と明るくてびっくりです。GWキャンプはまだどこに行くか決まっていないけど、
ほおずきを使う楽しみが増えました^-^
発売を知ったのは、ほんの数日前でした。
ほおずき欲しいなぁと思いつつ数年が経ち、今回初めての購入です。
開店と同時にPLOW店内に入り探してもない・・・
入荷してなかったのかなぁと思い、お店の方に聞いたら
「まだ段ボールから出してませんでした^^;」
と、レジ横においてある段ボールを開けて取り出してくれました。
各6個位かな入荷していましたので、いつもより多めな感じでした。
旦那が誕生月のお陰でなんと15%OFFでの購入^^
これがなかったら、ほおずきはまだ購入していなかったかも。
ほおずきだけの予定でしたが、たねほおずきを思わず衝動買いです。
大事に長ーく使います
意外と明るくてびっくりです。GWキャンプはまだどこに行くか決まっていないけど、
ほおずきを使う楽しみが増えました^-^
2016年12月05日
来年までキャンプはお休み。
さて、先回の記事で今年のキャンプは終了してしまいました
今年は体調面でいろいろありまして、特に夏以降かな。
ちびの耳下腺炎、水疱瘡に始まり、その後ちびの風邪が長引く。
私がちびの風邪をもらったのか?2か月に渡り風邪が治らないまま
立山まで行き、ゼーハーゼーハーと息絶え絶えで散策。
医者の薬が効かなくて本当に参った^^;
そして9月末に病院を変えて受診したらマイコプラズマ肺炎+喘息だと判明
肺炎は2週間ほどで治りましたが、喘息の治療は継続して行うことに。
でも、今年は新しいキャンプ場も多く?行けたかな。
印象に残ったのは
「2016.05 ふもとっぱらキャンプ場」
「2016.07 ルーデンスヴィレッジ(湯沢リバーサイドキャンプサイト&カフェ)」
「2016.10 ナカゴグリーンパーク」
この3つかな。
ふもとっぱらは富士山の景色がとても素晴らしく、次回はGW外して行ってみたいです^^;
ルーデンスは現在は2時間ほどかかりますが、工事中の快速道路が完成すれば1時間と半分になるのでとても近くなります。敷地内で川遊び、魚釣りもできるのでお勧めです^^
1時間以内に好きなキャンプ場がいくつもあるって素直にうれしい。
ナカゴグリーンパークはカマドウマと20㎝は軽くある巨大ナメクジでびっくりしました。
でも施設は良いなぁと思います。子供も遊べる遊具があり、大人はゴルフも出来るし^^
来年はたくさんキャンプしたいなぁ。今からのんびりまったり・・・リスト作ろう^^
今年は体調面でいろいろありまして、特に夏以降かな。
ちびの耳下腺炎、水疱瘡に始まり、その後ちびの風邪が長引く。
私がちびの風邪をもらったのか?2か月に渡り風邪が治らないまま
立山まで行き、ゼーハーゼーハーと息絶え絶えで散策。
医者の薬が効かなくて本当に参った^^;
そして9月末に病院を変えて受診したらマイコプラズマ肺炎+喘息だと判明
肺炎は2週間ほどで治りましたが、喘息の治療は継続して行うことに。
でも、今年は新しいキャンプ場も多く?行けたかな。
印象に残ったのは
「2016.05 ふもとっぱらキャンプ場」
「2016.07 ルーデンスヴィレッジ(湯沢リバーサイドキャンプサイト&カフェ)」
「2016.10 ナカゴグリーンパーク」
この3つかな。
ふもとっぱらは富士山の景色がとても素晴らしく、次回はGW外して行ってみたいです^^;
ルーデンスは現在は2時間ほどかかりますが、工事中の快速道路が完成すれば1時間と半分になるのでとても近くなります。敷地内で川遊び、魚釣りもできるのでお勧めです^^
1時間以内に好きなキャンプ場がいくつもあるって素直にうれしい。
ナカゴグリーンパークはカマドウマと20㎝は軽くある巨大ナメクジでびっくりしました。
でも施設は良いなぁと思います。子供も遊べる遊具があり、大人はゴルフも出来るし^^
来年はたくさんキャンプしたいなぁ。今からのんびりまったり・・・リスト作ろう^^